2021年1月14日 / 最終更新日時 : 2021年1月14日 admin 生活介護 ウォーキング🐾の様子です(*^_^*) 今年に入り、コロナウイルスの人数が増えてきて、ついに、緊急事態宣言が神奈川県にも出ました。毎日、体温チェックと手指消毒、体調管理をしていますが、ウォーキング🐾も中止にしなければと思いますが、楽しみにしてい […]
2021年1月8日 / 最終更新日時 : 2021年1月8日 admin 生活介護 課題のレベルアップをしました。( *´艸`) 今年最初は、利用者は模様替えがあった為環境の変化に戸惑ってしまったかもしれませんが、スペースを確保したため広くなったと思います。課題の取り組みも、課題を取りに行き、戻すと段階のアップもかねています。 机の上が、すっきりす […]
2021年1月8日 / 最終更新日時 : 2021年1月8日 admin 生活介護 新年あけましておめでとうございます。 新年あけましておめでとうございます。今年も、よろしくお願いいたします。 ウィッシュ・ウイングでは、今年最初のウォーキング🐾に行きました。寒い中、みんなでウォーキング🐾いつもよりペースがあが […]
2020年12月25日 / 最終更新日時 : 2020年12月25日 admin 生活介護 クリスマス会の様子です(*´▽`*) 今年のクリスマスはコロナウイルスの為、ソーシャルディスタンスに気をつけながらおこないました。マスク・手洗い・手の消毒を徹底しクリスマス会を楽しみました。 スタッフによる、クリスマス曲の生演奏。 音楽活動中でもマスクをした […]
2020年12月25日 / 最終更新日時 : 2020年12月25日 admin 生活介護 クリスマスオーナメント作り🎄 クリスマスの飾りつけで、オーナメントを作りました。赤い布と緑色の布をまるい発泡スチロールに刺していきます。金色を少し入れるとゴージャスになります。 色のセンスがとわれます。(笑) スタッフが付きっきりになるので、順番に作 […]
2020年12月23日 / 最終更新日時 : 2020年12月23日 admin 生活介護 木で作る鍵掛 (;´・ω・) 木工のやすりがけが終わり、木にステンシルで絵を叩きました。出来上がりでニスを塗り、フックを付け鍵掛の完成です。初めて作りましたが、よくできたと思います。 フック付けの練習(*^▽^*) ステンシルで、今制作中の牛。干支の […]
2020年12月23日 / 最終更新日時 : 2020年12月23日 admin 生活介護 目標を持っての活動・・結果(*^▽^*) エアロバイクの支援の中で、目標を立てて活動したので、お買い物レクをおこないました。『ジンジャエール』が欲しいということで、近くのスパーまでお買い物に行ってきました。 スタンプ1枚目(*´▽`*) 完全制覇おめでとう&#x […]
2020年12月22日 / 最終更新日時 : 2020年12月22日 admin 生活介護 ウイングでの作業風景の様子をご覧ください(*´▽`*) 本日は、それどれの課題の様子をごらんください。ウイングでは、午前・午後と2回の課題時間をおこないます。カード提示で、次に何をおこなうのか、わかるように準備し作業をおこないます。終わったカードを、片付け、次の課題を持ってく […]
2020年12月18日 / 最終更新日時 : 2020年12月18日 admin 放課後等デイサービス 発達支援センターの先生に来ていただき、研修をおこないました。✍ 今月の研修は、発達支援センターの先生に講師していただき、3回目の研修をおこないました。講義内容は、『構造化』について学びました。放課後デイサービス・生活介護の職員が参加し、新入職員・アルバイトのスタッフ、各事業所で取り入 […]
2020年12月18日 / 最終更新日時 : 2020年12月18日 admin 生活介護 生活介護・・月に1回のリトミックの様子(*^▽^*) 今月のリトミックは、クリスマスの曲をメインに弾いていただきました。ジングルベル・あわてんぼうのサンタクロース・赤鼻のトナカイなど弾いていただき、マラカスなどでリズムをとって歌いました。 もうすぐ、クリスマスἸ […]