コンテンツへスキップ

生活介護|鶴見区|栄町鶴見|東寺尾|鶴見中央|放課後等デイサービス・障害児童デイサービス|ウィッシュフレンズ

  • ホーム
  • 放課後等デイサービス
  • 生活介護
  • 評価表
  • スタッフ募集
  • 会社案内
  • 支援プログラム

admin

  1. HOME
  2. admin
2019年1月28日 / 最終更新日時 : 2019年1月28日 admin 放課後等デイサービス

鶴見養護学校の『わくわくwork day』に行ってきました(*^▽^*)

土曜日に、鶴見養護学校のわくわく work dayに参加し、高等部で作った物を自分達で販売していました。買いに来てと子供たちに言われれば、参加しないといけませんよね!今年は、手芸班と印刷班だったそうです!作った物を聞くと […]

2019年1月16日 / 最終更新日時 : 2019年1月16日 admin 放課後等デイサービス

合同イベント ~ 電車とバスの博物館 ~

土曜日、川崎市宮前台駅にある電車とバスの博物館に電車を使って行ってきました。川崎駅から武蔵溝ノ口駅、田園都市線で宮崎台駅と乗り換えをして電車とバスの博物館に・・・ 出発時は、雨があがっていました。 雨具は、レインコート。 […]

2019年1月9日 / 最終更新日時 : 2019年1月9日 admin 放課後等デイサービス

新年あけましておめでとうございます(*^▽^*) 

栄町通・鶴見中央は、今週から始まりました。学校も始まり、みんな元気な姿で来てくれました。挨拶をして、初詣に日枝神社に合同で参拝に行き、今年の健康と安全をお願いしてきました。 今年も1年よろしくお願いします。 順番に1人ひ […]

2019年1月8日 / 最終更新日時 : 2019年1月8日 admin 放課後等デイサービス

新年あけましておめでとうございます_(._.)_

今年も、川崎大師に初詣に行ってきました。去年は、お世話になりました。今年も、子供たちの健康と1年間安全に過ごせますように・・・と願いを込めて参拝してきました。 土曜日はとても暖かく・・人も多かったです! 今年も健康であり […]

2018年12月28日 / 最終更新日時 : 2018年12月28日 admin 放課後等デイサービス

1年間お世話になりました(*^▽^*) お掃除

1年間、お世話になった事業所のお掃除をしました。(^◇^)色々なことがありましたが、来年も宜しくお願いしますと心を込めてみんなでお掃除をしました。床拭き、おもちゃの片づけなどおこないました。 学校でもおこなっているので、 […]

2018年12月27日 / 最終更新日時 : 2018年12月27日 admin 放課後等デイサービス

メリークリスマス🎄 part2

ビンゴ大会・・スライドショー・・・その後は、サンタさんからのプレゼントが貰えました。やったー(/・ω・)/ サンタさんとトナカイさんがプレゼントをもって来てくれました(*´▽`*) 最後は、みんなで記念写真を撮りました! […]

2018年12月27日 / 最終更新日時 : 2018年12月27日 admin 放課後等デイサービス

メリークリスマス🎄 part1

ウィッシュ・フレンズのクリスマス会の様子をご覧ください!今年は、3店舗目(鶴見中央)の事業所がオープンして、たくさんのお友達が増えました。ありがとうございます。 小川町・栄町通・鶴見中央の事業所を利用しているお子様がたく […]

2018年12月23日 / 最終更新日時 : 2018年12月23日 admin 放課後等デイサービス

クリスマス会の準備(*^▽^*)

今年のクリスマス会は、お菓子パーティーをおこないます。プレゼントは、自分達で作った、メモ帳と???内緒にしていました。 自分達が書いた、絵の書いてあるメモ帳を1枚ずつ重ねます。( *´艸`) 自分が書いた絵を探しながら重 […]

2018年12月17日 / 最終更新日時 : 2018年12月17日 admin 放課後等デイサービス

大運動会! パート3

  競技の説明・・・楽しみで、すぐにバサバサしていましたね! 『よーい、ドン!』でバサバサとても楽しそうでした! 事業所対抗リレー・・職員も参加しています(笑) お父さんもリレーに参加していただきました! 最後 […]

2018年12月17日 / 最終更新日時 : 2018年12月17日 admin 放課後等デイサービス

大運動会! パート2

パン食い競争、頑張って食べていました(笑) 負けたくない!オーラがひしひし伝わります。(笑) うまく取れない場合は・・・・手が出ていました。 車いす3人そろって『よーい、ドン!』 みんなで作る運動会!お父さん、お母さん、 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 69
  • 固定ページ 70
  • 固定ページ 71
  • …
  • 固定ページ 101
  • »

最近の投稿

七夕祭り🎋

2025年7月7日

🎋七夕イベント① 短冊を飾ったよ!

2025年7月7日

的当てレクリエーション

2025年7月4日

臨時休業のお知らせ

2025年7月3日

紫陽花を作りました✨

2025年7月1日

2026年度 未就学児体験会

2025年6月27日

駄菓子屋さんでお買い物🍫

2025年6月27日

「イベント」駄菓子屋を開催しました✨

2025年6月26日

七夕🎋飾りを作りました

2025年6月23日

6月壁飾りを作りました🎵

2025年6月19日

カテゴリー

  • 放課後等デイサービス
  • 未分類
  • 生活介護
  • 重要なお知らせ

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2015年3月

ウィッシュコーポレーション

〒210-0015
川崎市川崎区南町20番地15
TEL:044-589-8299
FAX:050-3730-5422

ご案内

  • 放課後等デイサービス
  • 生活介護
  • 評価表
  • スタッフ募集
  • 会社案内
  • 特定処遇改善

カテゴリー

  • 放課後等デイサービス
  • 未分類
  • 生活介護
  • 重要なお知らせ

Copyright © 株式会社ウイッシュコーポレーション ALL Rights Reserved.

Powered by GEM株式会社

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • 放課後等デイサービス
  • 生活介護
  • 評価表
  • スタッフ募集
  • 会社案内
  • 支援プログラム